1. ホーム
  2. 山大生のサイクリング旅日記
  3. No.2 サイクリングin秋吉台 ~カルストロードを走り抜ける~

Cycling Trip Diary for Travelers山大生のサイクリング旅日記

No.2 サイクリングin秋吉台 ~カルストロードを走り抜ける~

2022/02/08

2021/10/03(日) 作成者:山口大学国際総合科学部学生

こんにちは!山口大学国際総合科学部の学生です。
私たちは山口県の魅力を外国人の方に伝えるため、スポーツフィールドやまぐち推進協議会様と協力して活動しています。
山口県の各地域をサイクリングしている様子を動画で発信し、旅行する際のお役立ち情報や場所の詳細をWeb記事でお伝えしています。

動画はこちら↓

今回は山口県中西部に位置する美祢市でサイクリングしました!

美祢市は緑豊かな中山間地域にある町です。
美祢市には、日本最大級のカルスト台地「秋吉台」や日本最大級の大鍾乳洞「秋芳洞」など、地球の長い歴史が生み出した豊かな自然があります。また、明治維新ゆかりの地として有名な「金麗社」や、東大寺の大仏に使用された銅の採掘場所である「長登銅山跡」など歴史的な魅力スポットがたくさんあります。

今回のスタート地点である美祢市観光協会までのアクセス方法は以下の通りです。

この日は「美祢市観光協会」で自転車を借りて、「カルストロード」と呼ばれる山口県道242号を通って「道の駅みとう」までの約22kmの道のりをアメリカ出身のカールさんと一緒にサイクリング旅をしてきました。

今回のサイクリングコースの醍醐味は「カルストロード」です。アップダウンがありますが、一面に広がる草原や点在する石灰岩を見ながら、広大なカルスト台地を走り抜ける爽快感は自転車ならではの体験です。皆さんもぜひ体感してみてください。

サイクルルート Googleマップはこちら↓

スタート
Ⓐ『新山口駅』でレンタサイクル!

「美祢市観光協会」はバスセンターすぐ横にあります。今回はこちらで自転車を借りました。

画像:美祢市観光協会の外観

受付では、簡単な英語で対応してくれる方がいます。
施設内にはバスの待機所もあり、とても落ち着く雰囲気の良い場所です。

画像:受付イメージ

また、山口県や美祢市に関するパンフレットが置いてあり、日本語だけでなく英語や繁体字対応のパンフレットもあります。自由に持って行っても大丈夫なので旅のお供にいかがですか?

自転車は受付で借りることができます。
電話での予約が可能なので、もしサイクリングをするなら事前予約することをオススメします。

ここ「美祢市観光協会」は自転車の種類が豊富なので身長や走行距離、走行場所に合った自転車を借りることが出来ます。

各自転車の料金表は以下の通りです。

レンタサイクルでの注意事項が3点あるので紹介します。

  • 自転車利用時間は9:00 A.M.~4:30 P.M.
  • レンタサイクルを転貸しないこと
  • 返却時間を超過した場合、違約金として5,000円の支払い

以上の注意事項は、英語版の利用規約にも記載されています。レンタサイクルをする際は、よく読んでください。

今回借りた自転車はクロスバイクと電動クロスバイクです。自転車の鍵とヘルメットは無料で借りることが出来ます。

クロスバイク ↓

電動クロスバイク ↓

カールさんは電動クロスバイクで今回のコースに挑戦しました。普段からクロスバイクに乗っているそうで、今回の旅がかなり楽しみだと言っていました。

美祢市観光協会
営業時間 8:30 A.M.~5:00 P.M.
お問い合わせ 0837-62-0115
公式HP https://karusuto.com/
公式Instagram https://www.instagram.com/mineshi.kankokyokai/
公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UC7mwOtpmUJE3u2oisQQAZtA

それでは出発です!

Ⓑ「秋吉台カルスト展望台」で自然の壮大さを感じる

「美祢市観光協会」から「秋吉台カルスト展望台」まではきつい坂があります。
地元のサイクリストからは、「カルストベルグ」と呼ばれる名物坂です。ここは秋吉台を舞台に開催される自転車大会のコースの一部になっており、最大斜度28%の激坂として知られています。

普通のクロスバイクではこの坂を上ることができませんでしたが、電動クロスバイクではスムーズに上ることが出来ました。力強くペダルを回す必要がないため、体力に自信のない方は電動自転車を借りることをオススメします。カールさんは「E-bike’s much better!!(電動自転車最高!!)」と言っていました。

以下の写真の矢印方向に進むと、左側に駐車場が見えてきます。駐車場の中には公衆トイレがあるので、その隣に自転車を駐輪しましょう。

最初のスポットはカルスト展望台です。カルスト展望台からは広大なカルスト台地が一望できます。

坂を上った後にこの景色を見ると気持ちがいいです。この展望台からの景色は無料で見ることが出来ます。ぜひ皆さんも足を運んでみてください。

Ⓒ「カルストロード」を駆け抜ける

いよいよ「カルストロード」を走ります!秋吉台は日本最大規模のカルスト台地と言われており、3億5000万年前という人類の歴史よりも遥かに長い年月をかけて形成されてきました。また、この場所は特別天然記念物にも指定されています。カルストロードは道幅も広く、舗装されていて走りやすいです。空も大地もどこまでもつながっているように感じます。

Ⓓ「清風苑」でランチタイム

「清風苑」でお昼ご飯をいただきました。

ここでは、「ごぼう天そば」と「ごぼう天うどん」が有名なので、今回はこちらを注文しました。(600円/個)

美祢市はごぼうが有名な産地で、この地域で栽培されるごぼうは「美東ごぼう」と呼ばれています。ごぼうとは、畑で栽培される根菜のことです

「美東ごぼう」はカルスト台地の石灰岩が溶け酸化してできた赤い粘土質の土によって育ち、肉質の柔らかさが特徴的です。
カールさんにとってごぼうを食べるのは初めてでしたが、ごぼうの食感と麺の相性が良く好評でした。皆さんもぜひ美祢市に立ち寄った際は「美東ごぼう」を食べてみてはどうでしょうか。

清風苑
営業時間 10:00 A.M.~4:00 P.M. ※季節により時間変更有
定休日 毎週水・木曜日
※祝日・GW・お盆・年末年始を除く・悪天候時は臨時休業有
お問い合わせ 08396-2-0603
公式HP http://www.c-able.ne.jp/~stone-mm/index.html

Ⓔ「金麗社」で大田・絵堂の戦いを学ぶ

「金麗社」の駐車場に自転車を停めて境内へ入っていきました。

ここ「金麗社」は、大田・絵堂の戦いと呼ばれる有名な戦いの地です。大田・絵堂の戦いは1865年に起き、日本の有名な歴史的人物が参戦していました。彼らは「金麗社」に本陣をおき、絵堂という地に陣を構えた萩政府軍と戦いを繰り広げたそうです。最終的には萩政府軍に勝利しました。「金麗社」境内には戦利品や多くの石碑が今でも残されています。

皆さんも明治維新ゆかりの地で日本の歴史に触れてみてください。

豆知識 ―神社の参拝方法―

① 拝殿までの行き方

神社の鳥居をくぐる時は、一礼をします。参道の真ん中は正中と呼ばれ、神様の通り道であるといわれています。正中は避けて歩くことがマナーです。

② 拝礼の仕方

日本では二礼二拍手一礼が、一般的な基本作法です。
神社によっては作法が異なる場合もあるので、その神社に従って参拝しましょう。

それでは簡単に流れを説明します。

Step3のことを「柏手(かしわで)」と言います。手をずらす意味は、神への敬意を払うためと言われています。陰陽の考えを基にしており、左手を「陽(神)」右手を「陰(人間)」とする考え方があるからです。右手がずれている時点では、神様と人が一体になっていません。その後、きちんと指先を合わせて祈りを込めることで神様と一体になり力を得られるという説があります。

Ⓕ「道の駅みとう」でお土産探し

最後の目的地「道の駅みとう」に到着です。

施設内では美祢市の情報を入手できるほかに美祢市の特産品を買うことができます。

ここでは、ごぼうを使った様々な商品が販売されています。

道の駅みとうの裏の大田川沿いにテラス席があり、そこで休憩がてらアイスを食べました。川の流れる音を聞きながらデザートを食べると、一日の疲れが取れるような気がします。皆さんも道の駅で売っているアイスを片手に一息ついてはどうでしょうか。

道の駅みとう
営業時間 8:00 A.M.~6:00 P.M.
お問い合わせ 08396-2-2500
公式ブログ http://michinoekimitou.blog.fc2.com/

終わりに…
自然の力を感じられる今回のルートはどうでしたか?秋吉台の自然の迫力は写真や動画だけでは伝えきれないので、ぜひ体感しに来てください!

動画未公開情報

天然記念物 秋芳洞
秋吉台の地下100mのところには、秋芳洞と呼ばれる大鍾乳洞があります。全長は1㎞もあり、徒歩で往復90分ほどかかります。動きやすい服装で来ることをお勧めします。

洞窟の中は思っている以上に縦にも横にも広く、綺麗な池や壮大な岩が神秘さを醸し出しています。

ぜひ探検しに来てください!

入洞料金表

秋芳洞
営業時間 (通常期)8:30 A.M.~5:30 P.M. 閉洞6:30 P.M. ※3月~11月
(閑散期)8:30 A.M.~4:30 P.M. 閉洞5:30 P.M. ※12月~2月
※黒谷入口 ・エレベーター入口からの入洞は4:30 P.M.まで
お問い合わせ 0837-62-0115(美祢市観光協会)
公式HP https://karusuto.com/spot/akiyoshido/

Mine秋吉台ジオパークセンター Karstar(カルスター)
展望台横には、秋吉台の成り立ちを学ぶことが出来る観光案内所とカフェがあります。

ここでもレンタサイクルをすることができます。また、ここには休憩できるスペースとFree Wi-Fiがありますよ。

今回は梨ソフト(400円/個)をいただきました。

美祢市の秋芳町では梨の生産が盛んです。この梨ソフトは梨の風味がとても強く、ここでしか食べることが出来ないソフトクリームとなっています。ぜひ食べてみて下さい。

Mine秋吉台ジオパークセンター Karstar(カルスター)
お問い合わせ 0837-63-0055
公式HP http://mine-geo.com/karstar/

長者ヶ森
長者ヶ森に少し寄り道。秋吉台・長者ヶ森駐車場に自転車を停め、5分ほど歩くと森が現れます。

以下の写真は森の中にある小さな祠です。

ここには多くの逸話が残っています。その一つは日本昔ばなしです。日本昔ばなしとは、昔の人たちが代々語り継いできたおとぎ話のことです。

昔、大変な長者がおり、村人が納めていたそばを粗末に扱いました。そのため長者に罰が当たり、屋敷が木々に埋もれて森になったという話があるそうです。
このほかにもたくさんの逸話があるので、興味を持った方はぜひ調べてみてくださいね。

もっと見る

山口県は全ての
サイクリストを応援します!


TOP