1. ホーム
  2. サイクルルート
  3. ⑩錦川清流街道

Nishikigawa Seiryu Highway⑩錦川清流街道

コースマップ

標高図:錦川清流街道

コースデータ

発着地点名 (スタート)新岩国駅(ゴール)そうづ峡温泉錦パレス
総走行距離 47.3km
最大標高差 147m
獲得標高 266m
所要時間 約2時間50分(※所要時間は18km/hと仮定した参考値です。)

見どころ

毛利両川の一柱である吉川氏のお膝元、錦帯橋や岩国城跡などの城下町エリアを抜け、清流錦川に沿って上流の山間部を目指します。ゴールは山口県最高峰寂地山の麓にある秘湯雙津峡温泉で、疲れた足を癒すことができます。

  • 【岩国城跡】

    防芸国境監視のため初代岩国領主吉川広家によって築かれたが、元和の一国一城令により廃城となった。現在の天守は昭和37年(1962年)に再建されたもの。

  • 【錦帯橋】

    組木の技術により釘を一本も使わずに架けられた世界的にも珍しい木造の5連アーチ橋で、日本三大名橋の一つ。近くの吉香公園と共に日本さくら名所100選に選定されている。

  • 【潜水橋】

    錦川流域に3箇所存在し、大雨時には水中に沈むコンクリート橋。地域住民の生活道であり、手すりもないので、よそ見注意で渡ろう。

  • 【観音茶屋】

    錦川の中流域椋野地区にある、昭和の香りが漂うレトロな自販機コーナー。ドライバーやサイクリストの疲れと空腹を、長きにわたって癒してきた安らぎスポット。

グルメ

  • 【岩国寿司と大平】

    岩国の郷土料理。岩国寿司は、一度に4〜5升の寿司飯を型の中で具と交互に重ねて押し固めて作る。大平は、蓮根や里芋、人参、ごぼうなどの野菜や鶏肉を煮込んだもので、大平椀によそって出した事が名前の由来。

  • 【岸根ぐり】

    平家の落ち武者が坂上村(現岩国市美和町坂上)に逃れてきた際、白滝山山麓に自生していた栗の木に広島から持ってきた穂木を接ぎ木して広めたと伝わる。粒が大きく、甘くまろやかな味わいが特徴で、海外でもその名が知られる名産品。

温泉

  • 【錦帯橋温泉】

    錦帯橋そばにある温泉。朝もやの中に佇む錦帯橋や鵜飼のかがり火などが眼下に望め、季節と時間で趣の変わる絶景を楽しむことができる。

  • 【雙津峡温泉】

    地下1,000mから自噴する天然ラドン温泉。療養泉として高い効能を有し、糖尿病、冷え性、痛風、高血圧などに効くとされる。

ギャラリー

コースデータ

山口県は全ての
サイクリストを応援します!


TOP